夜のドライブデート~夜景スポット編~(関東近郊・大人のデート向け)

旅行、旅食

「忙しい日常から少し離れて、夜の静けさの中でふたりだけの時間を過ごしたい」
そんな願いを叶えてくれるのが、夜景スポットではないでしょうか?

本記事では、大人のデートにぴったりな夜景スポットを5つ厳選。
どれもクルマでアクセス可能で、絶景・撮影スポット・美味しい食事、そして心に沁みるBGMまでご紹介します。

日常を忘れて、星空の下で語らうひとときを・・・
今夜は、夜のドライブでロマンチックなデートを演出してみませんか?

① 横浜・大黒ふ頭西緑地(神奈川)

横浜ベイブリッジを望む絶好のビューポイント。
夜の工場夜景も美しく、まるで映画のワンシーンのよう。
人気はあるものの、比較的人が少なく、静かに語らえる空間です。

撮影ポイントの特徴

大黒ふ頭西緑地は、横浜ベイブリッジを正面から美しく撮影できる数少ないスポットです。
特に夜景撮影を楽しみたい方には最適な場所となっています。
ぜひ訪れて、素晴らしい写真を撮影してみてください。

  • 正面からの迫力ある構図:ベイブリッジを真正面から捉えることができ、橋の全景を収めた迫力ある写真が撮影できます。
  • 夜景撮影に最適:ベイブリッジは夜間に青くライトアップされ、その美しさが際立ちます。
    特に、日没後の毎時20分から30分、および毎時50分から正時までの10分間にライトアップが強調されます。
  • 望遠レンズの活用:望遠レンズを使用することで、圧縮効果によりベイブリッジの迫力を強調した写真が撮影できます。
  • アクセス方法:公共交通機関を利用する場合、JR鶴見駅東口から横浜市営バス17系統「大黒海づり公園」行きに乗車し、終点で下車すると徒歩圏内です。

近くの食事処|「Bills 横浜赤レンガ倉庫」

  • 🕐 営業時間:月~木    9:00 ~ 22:00
         金・祝前日   9:00 ~ 23:00
         土       8:00 ~ 23:00
         日・祝日    8:00 ~ 22:00

    ※ラストオーダーは閉店時間の1時間前です。
  • 🍽 おすすめ料理おすすめ料理:時間帯によりメニューが変わるので要確認
  • 📍住所:神奈川県横浜市中区新港1-1-2 赤レンガ倉庫2号館1F
  • 🗺 Googleマップ

② 若洲海浜公園(東京)

東京ゲートブリッジが目前に見える絶景スポット。
駐車場も完備されており、海風に吹かれながら夜景と共に過ごす時間は格別です。

撮影ポイントの特徴

若洲海浜公園は、キャンプ場や釣り施設、多目的広場なども併設されており、撮影以外のアクティビティも楽しめます。
特に夜景撮影を目的とする場合は、三脚の使用や防寒対策をお忘れなく。

  • 南側の海岸沿い: 橋の全景を収めやすく、夕焼けや夜景の撮影に適しています。
  • 北側の海釣り施設付近: 橋の構造を間近で撮影でき、迫力ある写真が撮れます。
  • サイクリングロード沿い: 高台からの撮影が可能で、橋と飛行機、富士山を組み合わせた構図が狙えます。
  • 🗺 Googleマップ

近くの食事処|「豊洲 千客万来 」

  • 🕐 営業時間(飲食店):10:00〜22:00(1F、2F)、10:00〜20:00(3F)
    ※一部営業時間が異なります。詳しくは店舗のページをご覧ください。
  • 🍽 おすすめ料理:特上にぎり、海鮮丼
  • 📍住所:東京都江東区豊洲6-5-1
  • 🗺Googleマップ

③ 筑波山・つつじヶ丘駐車場(茨城)

標高約550mの展望から関東平野を一望できる筑波山。
晴れた夜には東京スカイツリーの明かりまで見えるほどの絶景です。
星空とのコラボも◎。

撮影ポイントの特徴

つつじヶ丘駐車場からの夜景は、関東平野の広がりを感じられる絶景スポットです。
ぜひ訪れて、心に残る風景を撮影してみてください。

  • ベストタイミング:夕暮れ時から夜にかけての時間帯が、空のグラデーションと街明かりのコントラストを楽しめるためおすすめです。
  • 必要な機材:三脚を持参すると、長時間露光による美しい夜景撮影が可能です。
  • 注意点:夜間は冷え込むことがあるため、防寒対策をしっかりと行ってください。

近くの食事処|「そば処 いしはま」

  • 🕐 営業時間:9:00〜17:30(無定休)
  • 🍽 おすすめ料理:山菜うどん、けんちん
  • 📍住所:茨城県つくば筑波721
  • 🗺 Googleマップ

④ 立石公園(神奈川・逗子)

海と岩と灯りがつくり出す、まるで絵画のような夜景。
波音とともに、心が自然と落ち着くスポットです。
駐車場からも歩いてすぐ。

撮影ポイントの特徴

立石公園は、自然の造形美と海の景観が融合した、写真愛好家にとって魅力的なスポットです。
特に夕暮れ時の撮影は、幻想的な光景を収める絶好のチャンスです。
訪れる際は、天候や時間帯を考慮して、最高の一枚を狙ってみてください。

  • 立石と海の組み合わせ:立石の巨岩を前景に、背景に広がる相模湾を収めることで、迫力ある写真が撮れます。
  • 夕日とのコラボレーション:夕暮れ時には、立石が夕日に染まり、幻想的な雰囲気を演出します。特に冬場は空気が澄んでおり、富士山を背景にした美しい夕景が期待できます。
  • 梵天の鼻からの眺め:公園内の岩場「梵天の鼻」からは、立石と海、さらには富士山を一望できる絶好の撮影ポイントです。

近くの食事処|「なぎさ橋珈琲 逗子店」

  • 🕐 営業時間:7:00〜22:00
  • 🍽 おすすめ料理:なぎさ橋珈琲、アボカドバーガー
  • 📍住所:神奈川県逗子市桜山9-1-10
  • 🗺 Googleマップ

⑤ 太田山公園(千葉・木更津)

「恋人の聖地」としても知られる展望台からは、東京湾越しの夜景が広がります。
静かでロマンチックな雰囲気が魅力。

撮影ポイントの特徴

太田山公園の「きみさらずタワー」は、都心からのアクセスも良好で、夜景撮影や観賞に最適なスポットです。
ぜひ訪れて、美しい夜景をお楽しみください。

  • 展望台の特徴:高さ28mの「きみさらずタワー」は、標高約72mの太田山公園内に位置し、360度のパノラマビューが楽しめます。天候が良ければ、東京タワーや六本木ヒルズ、ランドマークタワー、さらには富士山まで望むことができます。
  • 夜景の魅力:東京湾に浮かぶ船の灯りや、対岸の工場地帯の光、都心の高層ビル群など、多彩な光景が広がります。特に日没後30分ほどの時間帯が、空の色と街明かりのコントラストが美しく、撮影に最適です。

近くの食事処|「漁師料理 たてやま」

  • 🕐 営業時間:10:00〜18:00
  • 🍽 おすすめ料理:浜焼きバイキング、たてやま定食
  • 📍住所:千葉県館山市下真倉371
  • 🗺 Googleマップ

BGM|夜景と寄り添う懐かしの名曲たち

  1. 久保田利伸 – Missing(1986年)… 静かな夜にぴったりのバラード。大人のムード漂う一曲。
  2. ZARD – 揺れる想い(1993年)… 爽やかな風を感じるミッドテンポ。ドライブの始まりに。
  3. 山下達郎 – クリスマス・イブ(1983年)… 季節問わずロマンチックな定番ソング。
  4. 中森明菜 – スローモーション(1982年)… 切なさと懐かしさを運ぶバラード。
  5. 竹内まりや – 元気を出して(1988年)… 気持ちが和らぐやさしいメロディ。
  6. 徳永英明 – 壊れかけのRadio(1990年)… 雨上がりの夜に似合う静寂の曲。
  7. 尾崎豊 – I LOVE YOU(1991年)… 心の奥に響くラブソング。
  8. エリック・クラプトン – Wonderful Tonight(1977年)… 洋楽の王道ラブバラード。
  9. ホイットニー・ヒューストン – Saving All My Love For You(1985年)… 大人の女性の切なさが染みる曲。
  10. マライア・キャリー – Vision of Love(1990年)… 優しさと強さを感じる名バラード。

最後に|ふたりだけの時間を、特別な夜に

夜のドライブは、日中とは違う「静かな特別感」に包まれます。

関東には、そんな時間にそっと寄り添う夜景スポットがたくさんあります。
お気に入りのBGMと、ゆったりとした会話。きっと、ふたりの距離も少しだけ近づくはず。

今夜は、少し遠回りしてみませんか?
あなたの“とっておきの夜”が素敵なものになりますように。

コメント

タイトルとURLをコピーしました